歴史は面白い!印象的な出来事を知れば歴史が好きになる!? 公開日:2020年8月26日 教育 あなたは、歴史を教科書を見て 暗記ばかりしていませんか? 歴史はノンフィクションのドラマです。 教科書から離れて、まず面白出来事から 見ていけば、きっと好きになります。 筆者は音楽が専門なのですが、 音楽の歴史も印象的で […] 続きを読む
子どもの才能は環境が決める?音で聞く英語学習とは? 公開日:2020年7月31日 教育 近年、英語の話せる人が 身近にいるようになりました。 政治家も、当たり前に英語が話せます。 英語の話せない人が、「宇宙人?」と 言われる時代が来るでしょう。 続きを読む
うちの子だけ?小学生の習い事が長く続かないのには理由があった? 公開日:2020年5月25日 教育 小学生の習い事が長く続かないことには ある理由があります。 それはその習い事が楽しくないのです。 小学生の中には勉強についていけないから 行きたくないという子もいますが どちらかというと楽しくないから 行きたくないのです […] 続きを読む
夏休みの小学一年生の自由研究の上手なまとめ方やコツ 公開日:2020年1月22日 教育 夏休みの自由研究。 小学校一年生の子は、まだ保育園や幼稚園を 卒業してから、4ヶ月くらいしか経って いないので、自由研究といっても どうしていいのかわからないと思います。 続きを読む
中学生の自由研究はキャンプで決まり! 更新日:2020年1月24日 公開日:2020年1月21日 教育 「やったあ!夏休みだ〜。 思いっきり遊ぼう」 と思っていたら、 「夏休みの宿題。。自由研究が まだ終わっていない」 続きを読む
中学生理科の自由研究 実験1日で終わるものは? 公開日:2020年1月20日 教育 「夏休みがもうすぐ終わる!夏休みの宿題、 自由研究まだやってない」 そう焦っているあなたのために 実験が1日で終わる中学生理科の 自由研究をご紹介します。 続きを読む