
Zoomを利用すると、家にいながらにして
手軽にオンラインで会議などをできるのは
よいです。
しかし、自分の顔以外にも後ろにある部屋の
様子が背景として入ってしまうことに
気を使っている方も少なくないと思われます。
部屋が散らかっていたりするとよくない
印象を与えますし、他人には見られたくない
ものが背景として入ってしまうということも
あるでしょう。
Zoomでオンラインミーティングを
するたびに部屋を片付ける。
そうでなくても部屋が見えてしまうことに
プライベートに関する懸念を
感じたりすることもあるはずです。
そのようなときには、自分の好きなように
背景を設定することができます。
もともとZoomには背景が用意されて
いますし、自分の好きなものを
アップロードすることもできます。
この記事では、おしゃれな部屋の設定や
おすすめの背景などについて
説明していきます。
Contents
Zoomの背景をおしゃれな部屋にするには?
背景は何でもよいという方もいるでしょうが、
せっかくZoomで背景を設定するのならば、
おしゃれな部屋など、できるだけ
きれいなものを選びたいものです。
背景は変更できますし、しかもいくつか
画像の用意もしてあります。画像だけでなく
背景にビデオを挿入することも
出来ますのでお勧めです。
また自分で用意したオリジナルの背景を
挿入することが出来ます。
まずは、設定を開く方法からです。
1. 歯車のアイコンを押します。
最初に表示される画面の右上に小さな
アイコンがあります。その歯車のアイコンを
押すと簡単な設定が出来る画面に移ります。
2.ミーティングの画面の左下にある
ビデオマークのを押し、「ビデオ設定」を
押します。
そして背景のところを選択します。
すでに入っている画像を選ぶと、
画面が変わって背景も変更になります。
自分のお気に入りの背景を追加することも
出来ます。
背景を選ぶ画面のところで、「+」を押して
パソコンの中にある写真や動画を選択します。
現在はいろいろなところでZoomに
使うための背景が提供されています。
インターネット上で検索すればたくさん
出てきます。そこでおしゃれな部屋を
選べばよいのです。
Zoomの背景のオススメはこれだ!
先ほどから述べていますように、
背景としては、自分が写したものや
ダウンロードしたものも取り込めます。
オンラインミーティングなどで自分に
合ったものにしたい場合は、自分の
気に入ったものをアップロードして背景に
設定するようにしましょう。
自分の好みの背景を持ってくれば、
あまりに奇抜なものでない限り大丈夫なのですが、
オススメの背景画像としては、
「会議室」「図書館」、「美術館」が
落ち着いています。
画像のサイズとしては以下のものが
オススメです。
1280×720ピクセル
1920×1080ピクセル
このサイズにすると、画像の倍率が
一番良くなるので背景がきれいになります。
これが絶対ということではありませんが、
背景画像を適度に整えてから、Zoomの
背景設定をしたほうがよいでしょう。
まとめ
ここまで、Zoomでおしゃれな部屋を
設定する方法、オススメの背景などについて
説明してきました。
オンラインミーティングが活発になった
現在では多数の背景画像が提供されています。
インターネットで「背景、オススメ」
として検索してみれば、きっとあなたの
お気に入りの背景が見つかることと思います。
背景は自分の好みに合うものを選べば、
快適にオンラインミーティングを
行うことができます。
部屋を片付けたり、見せたくないものを
見られる心配もなく、プライバシーは保たれます。
あまり奇抜なものでない限り、おかしく
思われることはないので、
いろいろな背景画像を探してみたり
自分で写して準備したりして、
使い分けるとよいでしょう。