来年のおせち料理は楽しよう!スーパーの惣菜で時間短縮
スポンサーリンク

おせち料理


おせち料理を作るのって本当面倒ですよね。



スーパーに行って材料を買うとこから始まり、

下ごしらえをして、お重に詰めて…。



見栄えもよくしたいから何種類も用意して

となると出費も時間もかなりかさみます。



考えただけでもうんざりですよね。

そもそも正月におせち料理を食べる理由は、

年内におせち料理を準備しておいて

正月は女性の負担を減らすためだとか。



面倒ごとが年末に回ってきただけで

負担は変わっていない気がするのは

私だけでしょうか?



もうこの際、来年はお惣菜でちょっと

楽しましょう!



スーパーで買ってきたお惣菜を

お重に詰めるだけ!



それ以外は何もしない

のんびりしたお正月を過ごしましょう。



本記事では



  • スーパーのお惣菜で作るおせち料理
  • 惣菜が安いスーパー


についてご紹介いたします。



時短をして手に入れた時間と余ったお金を

家族のために使うこともできて、

メリットはたくさんあります。



是非参考にしてみてくださいね。



おせち料理を作るのはもう古い!?作らないおせちで楽しよう!



Contents

スポンサーリンク

スーパーの惣菜だけで作るおせち料理の完成度とは?

鯛の尾頭付き



今のスーパーの惣菜コーナーって

本当にすごいですよね。



バリエーションが豊富なだけでなく、

もちろん味も美味しいので

筆者も度々お世話になります。



そんな優秀なスーパーの惣菜を使って

おせち料理を完成させることができるのか、

調べてみました!



れんこん

穴が開いていることから、

「将来の見通しが良い」という

願いが込められているれんこん。



メインの食材ではなく

脇役なイメージなので

わざわざ作るよりも

既製品を買った方が断然楽ですね。



伊達巻

くるくると巻かれた形が 巻物に見えることから、

知性の象徴とされている伊達巻。



転じて学業成就の願いが

込められています。



伊達巻ってまるでスイーツかのように

甘いですよね。



家族内でも賛否両論分かれるあの味。



さらに伊達巻が売られている

スーパーがなかなかない。



だったらだし巻き卵で代用しましょう!



卵焼きも作る過程でくるくる

巻いて作るので大丈夫なはず。



栗きんとん

黄色い見た目と栗金団という名前から、

金運アップの願いを 込められている栗きんとん。



甘くて、お菓子みたいで美味しいですよね。



あの真っ黄色さを出すために

くちなしの実を使って色付けをしたり、

口当たり滑らかになるまで混ぜたりと

非常に手間のかかるおせち料理です。



栗きんとんこそ作るのはやめましょう!

気が向いたら作ればいいのです。



手を抜けるところは手を抜きましょ。



お祝い事で登場回数の多い鯛。

説明するまでもなく「めでタイ」です。



スーパーでは尾頭付きの鯛が

販売されているだけでなく、

お願いすれば下処理もしてくれます。



楽して豪華に食卓を彩りましょう。



筑前煮

筑前煮はこんにゃく、にんじんなどと

「ん」=「運」がつく食材が

沢山使われています。



筑前煮にはにんじんやごぼうといった

根菜類が多く入っており、全体に

味が染みた状態になるまで

非常に時間がかかります。



ここまで読んでくださった方なら

私の言いたいことが分かりますよね。



なんて面倒なんでしょう。



煮物を作っている暇があったら

他のことをしたいですよね。



はい、該当する方は

今すぐスーパーに走りましょう。



えび

曲がった体が年配の方を連想させることから

長寿の願いが込められています。



一般的によく使われる車えびや

ブラックタイガーを買うようにしましょう。



黒豆

まめという言葉には、 真面目・丈夫などと

いう意味があります。



丈夫な体で誠実に仕事ができるように

という願いが込められている料理です。



スーパーで見かけたことがある方も

少なくないのではないでしょうか。



ちょうどいい塩梅の甘さにするのが

難しい料理でもあるので、

こちらもお惣菜に頼っちゃいましょう。



スポンサーリンク

行くなら安いところへ!おせち料理が売っているスーパーはどこ?

おせち料理



ここまでスーパーのお惣菜で

おせち料理は作れるということを

説明しました。



おせち料理の安いスーパー、

知りたいですよね。



私は絶対的に「業務スーパー」を推します。



その理由も含めてご説明いたします。



業務スーパー公式ホームページ

格安スーパーとして有名な業務スーパー。



ただ安いだけでなく、

消費者をリピーターにするほど

良い商品を取り扱っているスーパーです。



マネーの達人の三木さんは 業務スーパーで

買うべきおせち料理を 厳選して

説明されています。



ここまで来たら時短・安い・

美味いを叶える業務スーパーで

材料を揃えない手はないでしょう。



業務スーパーというだけあって

内容量は多目になっているので、

ご友人と分け合うのもいいですね。



スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか?

今回は



  • スーパーの惣菜で作るおせち料理
  • 惣菜が安いスーパーは業務スーパー


についてご紹介いたしました。



家族が集まるお正月くらいは少し力を抜いて、

ゆっくりしてくださいね。



この記事があなたの参考になれば幸いです。



最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

スポンサーリンク