
「ママ友のバーベキューに呼ばれた。
何を持っていけばいいのかしら?」
「子供の持ち物もどうしよう。。」
「差し入れは何を持っていけばいいのかしら?」
バーベキューは、慣れていないママが多いです。
中には初めての人もいるでしょう。
ママ友からバーベキューにお呼ばれしたら
何を持っていったらいいのかわからない人が
多いと思います。
今回の記事では、ママ友のバーベキューに
必要な持ち物と、何の差し入れを
したらいいかを徹底解説します。
Contents
ママ友とバーバキューする時に必要な持ち物リスト
ママ友とバーバキューする時に必要な
持ち物リストをあげてみます。
- 絆創膏
- 消毒液
- 虫除けスプレー
- かゆみ止め
- 保険証
- 日焼け止め
- 子供の着替え2回分
- 下着3組分
- タオル数枚
- 予備の靴
- 持ち手の長いトング
- スプーンやフォーク、マイ箸
- おやつ
- ジュース
- ウェットティッシュ
- トイレットペーパー
- 子供の好きなおもちゃ
順に説明していきますね。
ケガや虫刺されなどのために
- 絆創膏
- 消毒液
- 虫除けスプレー
- かゆみ止め
- 日焼け止め
- 保険証
子供がケガした時のために、絆創膏や
消毒液は必ず持っていきましょう。
野外のバーベキューは、虫が多いです。
以前、バーベキューに行った時に、
友達の子供がたくさん虫に刺されて
ギャーギャー泣いていたので、
バーベキューを早めに
切り上げたことがあります。
そんなことにならないためにも、虫よけ
スプレーやかゆみ止めを持っていきましょう。
そして、やはりバーベキューで気になるのが
日差しの強さですよね。
日焼け止めは必須の持ち物です。
また、子供の体調が悪くなったり、
ケガをした時のために、保険証を
持っていきましょう。
バーベキュー会場から近い病院を
前もって調べておくといいですね。
着替えや下着の替えなど
- 子供の着替え2回分
- 下着3組分
- タオル数枚
- 長袖
- 予備の靴
子供はよく服を汚します。
子供の着替えや下着は、多めに持って
いきましょう。
汗を拭いたり、食器をひっくり返したり
することもあるので、タオルも
持っていきましょう。
後、念の為に長袖も持っていくと
いいですよ。
靴も汚れていいものを履かせて
替えの靴も持っていきましょう。
食事の時
- 持ち手の長いトング
- スプーンやフォーク、マイ箸
- おやつ・ジュース
- ウェットティッシュ
- トイレットペーパー
子供は、大人が肉を焼いていると
必ず「やりたい」と言い出すものです。
その時のために、持ち手の長いトングを
持っていくといいでしょう。
食べる時は、割り箸では使いにくいと
思いますので、家でいつも使っている
スプーンやフォーク、マイ箸を持って
いくといいでしょう。
おやつやジュースがあると子供は
おとなしくなるので、これも必需品です。
ウェットティッシュは、口を拭いたり
手を拭いたりする時に重宝します。
トイレットペーパーは、野外のトイレの
場合、紙がないところもありますので
持っていきましょう。
私は、花見の時に、友達がトイレット
ペーパーを持ってきている人がいて
本当に助かった記憶があります。
トイレットペーパーを持っていくと
他のママ友さんたちも喜ばれると
思いますよ。
「気が利く!」と言ってくれるかも
しれませんね。
遊ぶ時
- シャボン玉
- キャッチボール
- ドッジボール
- フリスビー
子供は遊ぶと生き生きしますよね。
子供の好きなおもちゃを持っていくと
子供さんが喜びますよ。
私のオススメは、シャボン玉です。
きっとお子さんも楽しんでくれる
ことでしょう。
ママ友とのバーベキューに差し入れは何にしたらいい?
バーベキューにお呼ばれしたら、必ず
持っていくものが、差し入れ。
ママ友のバーベキューに呼ばれたら、
やっぱり子供にも喜ばれるものが
いいですよね。
バーベキューの差し入れNGのもの
バーベキューの差し入れNGのものは
カットしなければいけなかったり
冷やさなければいけないものです。
ゴミが増えるのも迷惑です。
ケーキだと、切らなければいけないので、
大人の仕事を増やすだけです。
カットしたり、調理したり
しなければならない差し入れは、
全然ありがたくなくて
大人の仕事が増えるだけで、
大迷惑なのでやめましょう。
コロナなどの瓶入りの飲み物を差し入れすると
クーラーボックスも場所をとるし、
ゴミも増えるので、やめておきましょう。
バーベキューの差し入れで喜ばれるもの
バーベキューの差し入れで、特に子供が
喜ぶものを紹介します。
フルーツ
フルーツは、切ったり、クーラーボックスに
入れたりしないものがいいです。
切るのは、ママたちが面倒だし、
クーラーボックスは、肉などの食材でいっぱい
だからです。
だから、バナナとかいちごとかが
いいでしょう。
スナック菓子
お菓子を食べている時は、子供は
いい子にしてくれていますよね。
ポテトチップスなどのスナック菓子は
大人も酒のつまみに食べれるので
喜ばれますよ。
冷凍枝豆
大人も子供も大好物の人が多い 冷凍枝豆。
誰にでも喜ばれるという点でグッド。
大人は、お酒のお供にいいですね。
おわりに
ママ友のバーベキューに必要な持ち物、
参考になりましたでしょうか?
ママは、子供の荷物が多くて大変ですが
子供さんも喜んでくれるといいですね。
それから、ママ友さんとも楽しい
バーベキューを過ごせますように。