
女の子からもらったチョコレートや
プレゼントのお返しをする日、
ホワイトデー。
でも、お菓子によっては、意味があり、
女の子を誤解させるようなことに
なるんですよ。
そんなわけで、今日はホワイトデーの
由来と、バレンタインのお返しのお菓子の
意味をご紹介します。
Contents
ホワイトデーの由来
ホワイトデーは、バレンタインデーの返答と
なる日です。
1980年、全国飴菓子工業協同組合が
3月14日をキャンディーを贈る日と
定め、ホワイトデーになったという
説があります。
他に、不二家がホワイトデーとした説や
福岡市の老舗菓子屋石村萬盛堂などが
マシュマロデーとした説などがあります。
また、ホワイトデーがあるのは、
日本だけです。
日本には、返報性の法則、
「もらったものにはお返ししなきゃ」
という意識が強いので、自然発生した
とも考えられています。
「バレンタインのお返しがない」という意味は何?
バレンタインのお返しがなかったら
「嫌われているのかな?」
と不安になりますよね。
お返しを渡さない男性はどう
思っているのかまとめてみました。
本命の女性だけデートに誘う
本当に好きな人にだけ、お返しをして、
義理チョコにはお返しをしないという
男性は多いです。
本命の女性にだけ時間とお金を使うのかも
しれません。
お返しがなかった人は、彼はそういう人だと
思って、諦めた方がいいかもしれません。
チョコをたくさんもらいすぎたから面倒
チョコをたくさんもらいすぎたから、
お返しをするのが面倒という男性は
多いです。
どこに何が売ってあるのか、ラッピングは
どうするのかとか考えて、
頭がパニックになるから、
「もう面倒だからお返しはしない」
と決めているのです。
それで、「お返しをしない」という選択を
してしまうのです。
お返しをするのが恥ずかしい
お返しをするのが恥ずかしいという
男性もいます。
女性にとったら、勇気を振り絞って
本命の彼にチョコレートをあげたという
人も多いですよね。
いろいろ考えまくったあげく、
「やっぱり恥ずかしすぎる。。お返しを
あげるのはやめておこう」
という風になってしまうのです。
「そういう男性もいるんだ」ということで
期待をせず、待っていましょう。
ホワイトデーを忘れていた
ホワイトデーを忘れている人も
結構います。
イベントにあまり気を遣っていない人は
そういう人が多いです。
あっという間に一ヶ月過ぎて、
ホワイトデという時に
「あ!明日はホワイトデーだ!
間に合わない」
となってしまうのです。
ホワイトデーはバレンタインデーほど
盛り上がらないのでしようがないですよね。
バレンタインのお返しにこめられた意味は?
バレンタインのお返しのお菓子には
こめられた意味があります。
男性の方は、お返しをあげる時の参考に
してください。
マシュマロ
私は、以前まで、ホワイトデーと言えば
マシュマロと思っていたのですが
マシュマロはアウトなんです。
口の中で溶けてなくなることから
「あなたのことが嫌いです」
という意味なのです。
知っていました?私は初めて知った時、
びっくりしました。
マドレーヌ
マドレーヌは、夫婦円満だとか縁結びの
意味があります。
それで、「もっと仲良くなりたい」と
いう意味なのです。
クッキー
「あなたとは友達です」という意味です。
義理チョコのお返しとしていいかも
しれませんね。
飴(キャンディー)
飴は、甘い上、長時間口の中で
楽しめますよね。
それで、「あなたが好きです」という
意味になります。
マカロン
マカロンは、値段が高いので、
「特別な存在」という意味があります。
チョコレート
チョコレートは、「あなたと同じ気持ち」と
いう意味があります。
バレンタインのお返しに欲しいものは何?
女性がバレンタインのお返しに欲しいものは
何なのか、本命編と義理チョコ編と分けて
ランキング形式でお伝えします。
本命編
以下は本命編のランキングです。
5位 キャンディー
キャンディーは当たり外れがなく、
無難ですよね。
ただ、本命の彼女にあげるのなら
もう少し奮発してもいいかなと
思います。
私の意見ですけどね。
4位 マカロン
マカロンは高級なイメージがあり、
「特別な人」という意味があるので
女性も喜びますよ。
3位 高級チョコレート
チョコレートをもらったのに、
チョコレートを返すって芸がないと
思われるかもしれませんね。
女性は、自分用のチョコを買うくらい
チョコが好きな人が多いです。
GODIVAとか私もバレンタインの時期に
自分へのご褒美として買っています。
だから、女性に高級チョコレートをあげると
喜ぶかもしれません。
2位 デート
バレンタインがきっかけになって、
デートに誘ってもらえたら女性も
嬉しいです。
LINEで食事にでも誘いましょう。
1位 アクセサリー
やっぱり本命の彼からは、
身につけるものが 欲しいですよね。
義理チョコ編
義理チョコのお返しには何をあげたら
いいのかランキング形式でご紹介します。
5位 キャンディー
義理チョコのお返しがキャンディーって
無難でいいと思います。
ただ、「あなたが好き」という意味も
あるので、勘違いされるかも?
4位 チョコ
ホワイトデーのお返しなら、チョコは
特に意味がないみたいです。
バレンタインデーとホワイトデーの
チョコの意味が変わってくるみたいですね。
3位 ポーチ
ポーチは、女性はよく使うので、
もらったら嬉しいものです。
どんなポーチがいいかは、
あなたのセンスにかかっています。
2位 ハンドクリーム
ハンドクリームなら、女性は年中使うので
もらって嬉しいです。
特にロクシタンのハンドクリームなどは
誰でも喜びますよ。
1位 クッキー
クッキーは、「あなたとは友達です」という
意味なので、義理チョコのお返しなら
オススメです。
本命の彼女には、あげないでください。
バレンタインのお返しにもらって困るものは?
バレンタインのお返しにもらって
困るものは何なのでしょう?
これも、人によるのですが、アクセサリーと
いう人が多いです。
アクセサリーでもピンキリですが、
高価なものは重いと感じます。
ただ、これはアンケートで、両思いなら
嬉しい場合もあります。
彼女がどんなアクセサリーをつけているか
日頃からチェックしておけば間違いないかも
しれませんね。
そして、大量のバラの花束とかも
人によって、好みが分かれます。
生ける花瓶がなく、家に持って帰っても
枯らしてしまうだけという場合も
あるからです。
さいごに
バレンタインのお返しって本当に
悩みますよね。
女性にお返しする前に、お返しする物の
意味を頭に入れておいてくださいね。
その女性のことが好きなのに、マシュマロを
あげてしまって、恋が終わった、なんて
ことにならないようにしてください。
素敵なホワイトデーになりますように♪